海軍道路の桜並木と水生昆虫(何だと思いますか?)

海軍道路の桜並木です。ほぼ満開でした。
ここは、約16kmほどのマラソンコースの折り返し地点の桜並木です。


午後にはこどもの国の池で水生昆虫を観察しました。


青い枠の水生昆虫何だと思いますか?










答えはコカゲロウです。カゲロウ - Wikipedia

一般的に、カゲロウとして最初に思い浮かぶのは軒下などに生息するありじごく(蟻地獄)だ成虫になったもの
だとお思いの方も多いと思いますが

ちょっと違いました。

Wikipediaには

カゲロウ(蜉蝣)とは、節足動物門・昆虫綱・カゲロウ目(蜉蝣目)Ephemeropteraに属する昆虫の総称。昆虫の中で最初に翅を獲得したグループであると考えられている。幼虫はすべて水生。不完全変態であるが、幼虫→亜成虫→成虫という特殊な変態をし、半変態とも呼ばれる。成虫は軟弱で長い尾をもち、寿命が短いことでもよく知られる。

学名はギリシャ語でカゲロウを指すephemera(εφημερα)と翅を指すpteron(πτερον)からなるが、ephemeraの原義は「一日だけの存在」(ephemeron)であり、寿命の短さからの命名である。因みにephemeraはチラシやパンフレットなども意味するが、やはりその日だけの一時的な存在という意味である。

と..子供には生命の尊さを教えるきっかけになり、昆虫の中で羽を最初に持った生き物であることなども新しい発見でした。

ぱっと見た感じは糸トンボのヤゴに似ているなと思いましたがよく観察すると頭の部分が違います
ヤゴには似ていないので区別はつきますが、携帯のマクロで撮って家に帰ってネットで調べるまでは?????????
疑問でした。

観察の後はちゃんとリリースしましたよ。もちろん